アリエル美容クリニック/美容外科・美容皮膚科・医療脱毛
048-662-9369
診療時間 9時~18時
クーポン配布中
お得なLINE友達
WEB予約
InstagramをCHECK

コラム

COLUMN

埋没の二重整形はとれる?長持ちする二重整形の選び方を解説!

監修医師プロフィール

鈴木桂介

アリエル美容クリニック 院長/医師

鈴木桂介

  • 帝京大学医学部医学科 卒業
  • 順天堂大学練馬病院
  • 越谷市立病院
  • 都立大塚病院
  • 大手美容クリニック 川越院院長
  • アリエル美容クリニック開業

費用を抑えて二重を手に入れることができる埋没法。料金やリスクが低い反面、長期的に二重を維持することが見込めないというデメリットもあります。

本記事では、埋没法による二重整形がとれやすい理由や取れにくい二重整形の選び方を紹介します。

低コストで二重を持続するためにも、クリニックの選び方は非常に重要です。

ぜひ、参考にしてみてください。

埋没法が取れるのはなぜ?

埋没法が取れるのはなぜ?

埋没法による二重整形は、元の状態に戻せたり、デザインを変更できるなどといったメリットがある反面、ある程度の強度まででしか二重を形成することができないため、とれやすいというデメリットがあります。

糸をとめる強さ

糸をとめる強さによって二重の食い込み具合を調整することができます。

糸をとめる強さが強すぎると、まぶたの皮膚に負荷がかかってしまいます。そして糸の食い込みが次第に弱くなり、最終的に二重がとれてしまいます。

糸をとめる数

埋没法では、糸を点でとめる「点留め」と線でとめる「線留め」という施術方法があります。二重整形では、デザイン性の高い点留めが一般的です。

点留めでは最低1点からとめることができますが、4点以上の点留めをすると、まぶたへのダメージが大きくなり、糸がとれてしまう原因になります。

まぶたへの刺激

まぶたへの刺激が強いと、たるんだりかぶれてしまうなどの症状があります

ある程度の刺激でとれることはありませんが、まぶたを強く触ったりこするくせがある人は、糸がゆるんだり、とれてしまう傾向があるので注意が必要です。

まぶたに脂肪がついた

手術直後に比べてまぶたに脂肪がついてしまうと、糸がとれやすくなってしまいます。

体重の増加に比例してまぶたにも脂肪がつきやすいので、二重が完全に安定するまでは、大幅に体重が増えないよう、食生活に注意を払う必要があります

埋没法が取れてしまうNG行為

日常生活の中で、埋没法の糸がとれやすくなってしまうNG行為があります。

無意識のうちにしてしまう場合が多いので、意識的に生活するひつようがあります。二重整形を考えている方や既に二重整形をした方は、しっかりと確認しておきましょう。

まぶたを強くこする

二重整形の手術後まぶたを強くこする行為は、最もやってはいけない行為です。

手術後はまぶたの痛みやかゆみ、違和感が必ずあります。触りたくなってしまうのは当然ですが、こすってしまうと高い確率で炎症を起こしてしまいます

無意識にこすってしまわないよう、細心の注意を払って生活しましょう。

まぶたを過度に温める

手術後のまぶたは非常に敏感な状態で、まぶたを過度に温めてしまうと血行がよくなり、腫れる原因になります

二重が完全に落ち着くまでは、温度の高いシャワーや長風呂、激しいスポーツを控えるのが理想的です。

埋没法がとれやすい人の特徴4つ

埋没法による二重整形で糸がとれやすい人には、以下のような特徴があります。

  • まぶたが厚い
  • 幅の広い二重を希望する人
  • 眼瞼下垂で目が開きにくい
  • 成長期の学生など

自分に埋没法が向いているのか、参考にしながら考えてみてください。

まぶたが厚い

埋没法の糸は、厚いまぶたの重さを長期的に支えることが非常に難しいです。

まぶたの厚さによる埋没法の向き不向きは素人では判断するのが難しいので、カウンセリングで医師に判断してもらうのがおすすめです。

幅の広い二重を希望する人

幅の広い二重にしたい方は多いとは思いますが、埋没法ではあまり幅の広い二重には向いていません。

二重の幅が広ければ広いほど、本来のまぶたの形に逆らうことになるため、必然的に糸がとれやすく、二重を維持する力も弱くなってしまいます。

眼瞼下垂で目が開きにくい

眼瞼下垂の症状が人は、埋没法による二重の形成が難しくなっています。

カウンセリングで眼瞼下垂が発覚する場合もあるので、埋没法を考えている場合は、しっかりとカウンセリングを受けることをおすすめします。

成長期の学生など

成長期の学生や増量等で体重を増やす予定のある人は注意が必要です。

体重の増減に応じてまぶたの脂肪の量も変化するため、安定するのに時間がかかりやすくなってしまいます。また、まぶたが厚くなることで負荷がかかり、糸がとれる原因にもなります。

埋没がとれてしまった際の対処法

埋没法がとれてしまった場合は、第一にクリニックに連絡しましょう。

出血がある場合は、清潔なガーゼやタオルで止血し、できるだけ触らないようにしましょう。また、痛みや腫れがない場合でも、アイプチやコンタクトなどのまぶたにダメージを与えてしまうものは控えてください。

長持ちする二重整形の選び方3つ

長持ちする二重整形の選び方3つ
とれにくく、長持ちする二重整形をしてくれるクリニックを選ぶためには、以下の3つのポイントを押さえましょう。

  • 強度の高い埋没法を選択する
  • 切開法の手術を選ぶ
  • 技術力の高さで選ぶ
  • クリニックの評価で選ぶ

自分のきになるポイントと重ね合わせて、参考にしてみてください。

切開法の手術を選ぶ

二重が持続する期間を最優先したい場合は、切開法の手術を選ぶのが理想です。

埋没法を選んで繰り返し手術をすると、まぶたへの負荷が蓄積し、たるみや眼瞼下垂の原因になります。

技術力の高さで選ぶ

埋没法を長期的に持続させるためには、糸をしめる強さが重要です。

埋没法の経験が豊富で技術の高い医師に手術をしてもらうことで、より繊細で確実な二重整形が期待できます

クリニックの評価で選ぶ

続いて大切なのが、クリニックの評価です。

クリニックの評価は、カウンセリングや手術の質の他に、アフターケアやもしもの場合の対応が確認できるので、二重整形の判断材料としてしっかりと見ておきましょう

二重整形はアリエル美容クリニックがおすすめ!

アリエル美容クリニックは、清潔感あふれる院内と繊細で高い技術が特徴の美容クリニックです。

目元の手術に特化しているクリニックで、二重整形では、埋没法、切開法ともに人気があります。また、アフターケアにも力を入れているので、安心して理想の二重を目指すことができます

二重整形が得意なクリニックで長持ちする二重を手に入れよう!

埋没法は、医師の技術や手術後の生活によって持続期間が左右されるので、慎重にクリニックを選ぶ必要があります。

また、先天的なまぶたの状態によっても変わってくるので、気になったクリニックでカウンセリングを受けてみるのがおすすめです。

関連する症例写真

RELATED CASE LIST