アリエル美容クリニック/美容外科・美容皮膚科・医療脱毛
048-662-9369
診療時間 9時~18時
クーポン配布中
お得なLINE友達
WEB予約
InstagramをCHECK

コラム

COLUMN

脂肪吸引注射の徹底解説!リスクやダウンタイムについて理解しよう

監修医師プロフィール

鈴木桂介

アリエル美容クリニック 院長/医師

鈴木桂介

  • 帝京大学医学部医学科 卒業
  • 順天堂大学練馬病院
  • 越谷市立病院
  • 都立大塚病院
  • 大手美容クリニック 川越院院長
  • アリエル美容クリニック開業

顔の脂肪を取り除く方法として使用されている脂肪吸引注射は、1回で効果を実感できる反面リスクが伴います。

これから施術を検討している方で、どのようなリスクがあるのか知りたい方もいるのではないでしょうか。

本記事では、脂肪吸引注射のリスクと回避する方法について紹介していきます。

脂肪吸引注射で失敗したくない方はぜひ参考にしてください。

脂肪吸引注射とは

脂肪吸引注射とは
脂肪吸引注射とは、細い注射器(カニューレ)を使って余分な脂肪を吸引する施術のことです。

一般的な脂肪吸引と違って切開する必要がないため、傷跡がほとんど目立ちません

また、脂肪吸引注射は肥満の原因である脂肪細胞を取り除くため、顔が太りにくくなります。

顔の肉が多い方は、脂肪細胞が大きくなっている場合があり、小さくするには長期的なダイエットが必要です。

ダイエットで改善するのも1つの方法ですが、脂肪吸引注射で細胞の数を減らす方法もあります。

脂肪吸引注射の特徴

脂肪吸引注射は、気になる部分の脂肪を除去するための施術で、手軽に受けられるという特徴があります。注射で直接脂肪細胞にアプローチし、体内での分解を促進します。脂肪吸引と比較して、皮膚を切開する必要がないため、ダウンタイムが少なく、手術のリスクも低いです。特に顔や顎下などの小さな部位の脂肪除去に向いており、自然なフェイスラインを保ちながら効果が現れやすいことがポイントです。

脂肪細胞そのものを除去するためリバウンドの心配なし

脂肪吸引注射の最大の魅力の一つは、リバウンドのリスクが少ない点です。脂肪細胞自体が取り除かれるため、脂肪が再び蓄積される心配が少なくなります。通常のダイエットでは、脂肪細胞が小さくなるだけでその数自体は減少しませんが、脂肪吸引注射では脂肪細胞自体が除去されるため、長期的な効果が期待できます。この特徴は、特に部分的な痩せを希望する方にとって大きなメリットです。

脂肪吸引との違い

脂肪吸引注射と従来の脂肪吸引には、いくつかの大きな違いがあります。まず、脂肪吸引注射は針やカニューレを使用して脂肪を取り除くため、外科的な切開が不要です。これにより、ダウンタイムや手術のリスクが軽減され、より手軽な施術として人気があります。一方、従来の脂肪吸引では、メスで皮膚を切開してそこからカニューレを使って脂肪を吸引するため、術後のケアや圧迫固定が求められます。

カニューレや針の太さ

脂肪吸引注射では、1.5〜2mm未満の非常に細いカニューレを使用するため、施術後に残る傷跡がほとんどありません。これに対し、従来の脂肪吸引では、カニューレのサイズが3〜4mmと比較的大きく、皮膚への負担も大きくなります。細い針を使用することで、特に顔や顎下などのデリケートな部分にも施術がしやすくなり、痛みやダメージを最小限に抑えることが可能です。

ダウンタイムが違う

脂肪吸引注射は、ダウンタイムが非常に短い点が特徴です。通常の脂肪吸引では、数週間から数ヶ月の回復期間が必要な場合がありますが、脂肪吸引注射のダウンタイムは1週間〜2週間程度で、腫れや内出血などの軽い症状が現れることはありますが、これらの症状も早期に改善される傾向にあります。

施術後の圧迫固定の有無

従来の脂肪吸引では、施術後に圧迫固定が必要な場合がありますが、脂肪吸引注射では基本的に圧迫固定が不要で、術後は創部にパッチを貼るだけで完了します。パッチは目立ちにくいため、施術直後でも施術を受けたことを他人に気づかれにくいという特徴があります。また、日常生活に支障が出にくいことも特徴です。

脂肪溶解注射との違い

脂肪を減らす施術は、脂肪吸引注射のほかに「脂肪溶解注射」があります。

脂肪溶解注射とは、脂肪細胞を溶かすための薬を皮下脂肪に注射し、老廃物と一緒に外へ流しだす施術のことです。

脂肪吸引注射と脂肪溶解注射は、施術後に効果が出るタイミングや必要な施術回数が違います。

脂肪吸引注射 脂肪溶解注射
施術から効果が出るまでの期間 1ヶ月~3ヶ月 3週間~1ヶ月
必要な施術回数 1回 3~5回

脂肪吸引注射は、ダウンタイムがおさまると効果が実感できます。

また、1回の施術で満足できる仕上がりになるため、効率よく引き締まった顔にしたい方にオススメの施術です。

一方で、脂肪溶解注射は脂肪を溶かして外に出すまでに時間がかかるため、すぐには効果が表れません。

施術も1回だけではなかなか効果が出づらく、3〜5回繰り返しおこなう場合がほとんどです。

その代わり、身体への負担が少なくダウンタイムが短いメリットがあります。

脂肪溶解注射とは

脂肪溶解注射は、脂肪を分解する薬剤を注入して、体内の脂肪を徐々に減少させる施術です。この施術は、脂肪吸引注射とは異なり、脂肪細胞を直接取り除くのではなく、脂肪を分解して体外に排出させる効果があります。脂肪溶解注射は、ダイエットでは落としにくい部分的な脂肪に効果的で、特にフェイスラインの改善や小顔効果を期待する人に人気があります。

小顔用脂肪吸引注射と脂肪溶解注射の違い

小顔用の脂肪吸引注射は、脂肪細胞そのものを除去するため、リバウンドのリスクが少ない施術です。一方、脂肪溶解注射は、脂肪を分解し、自然な代謝で体外に排出するプロセスを経るため、効果が現れるまでに時間がかかります。どちらも小顔効果が期待できますが、効果の現れ方や持続期間に違いがあるため、目的や希望する仕上がりに応じて施術を選ぶことが重要です。

脂肪吸引注射のメリット

脂肪吸引注射には、従来の脂肪吸引や脂肪溶解注射と比較して、いくつかの重要なメリットがあります。特に手軽さや傷跡が残らない点などが大きな利点です。

ダウンタイムが少ない

脂肪吸引注射は、従来の脂肪吸引に比べてダウンタイムが少ない傾向にあります。施術後の腫れや内出血などが軽微であるため、数日程度で日常生活に戻ることが可能です。また、圧迫固定が不要なため、施術後のケアが簡単で、スケジュールを気にせず受けることができる点が魅力です。

早く効果を感じられる

脂肪吸引注射は、施術後から効果を実感できる点も大きなメリットです。特に顔や顎下の脂肪を除去する場合、施術直後からフェイスラインが引き締まったように見え、短期間で小顔効果を目指せます。ダイエットではなかなか落としにくい脂肪を、速やかに改善したい人に向いています。

傷跡が残らない

脂肪吸引注射は、非常に細い針やカニューレを使用して行われるため、施術後に残る傷跡がほとんどありません。これは特に顔や顎下など、目立つ部分に施術を行う場合に重要なポイントです。切開を必要としないため、肌へのダメージが少なく、自然な仕上がりが期待できます。

むくみが改善される

脂肪吸引注射は、脂肪を除去するだけでなく、顔のむくみを改善する効果も期待できます。脂肪細胞の除去に伴い、リンパの流れが改善され、顔全体がスッキリと引き締まった印象になります。むくみが原因で顔が大きく見えている人にも向いている施術です。

顔のしわやたるみを引き締められる

脂肪吸引注射は、顔のたるみやしわの引き締め効果も期待できます。特に年齢とともにフェイスラインが崩れ、たるんで見える場合、脂肪を除去することでリフトアップ効果が期待できます。しわやたるみの改善を目的とする場合、脂肪吸引注射は理想的な施術といえるでしょう。

脂肪吸引よりも費用が安い

脂肪吸引注射は、従来の外科的脂肪吸引に比べて費用が安く済むことが多いです。これは、脂肪吸引が大規模な手術を伴い、麻酔や手術室の使用料などが加わるのに対し、脂肪吸引注射は外来治療で行われるためです。また、脂肪吸引注射は施術にかかる時間が短く、術後のケアやダウンタイムも少ないため、総合的なコストを抑えることが可能です。リーズナブルに顔や体の脂肪を手軽に改善したいと希望している人に、選ばれることが多い施術の1つです。

脂肪吸引注射のリスクと注意点

脂肪吸引注射は比較的安全な施術ではありますが、いくつかのリスクや注意点が存在します。施術前にはこれらのリスクを理解し、適切なケアを行うことが必要です。

ダウンタイムがある

脂肪吸引注射をおこなうと、ダウンタイムが2週間ほどあります。

よくあるダウンタイムの症状は下の通りです。

  • 腫れ
  • むくみ
  • 痛み
  • 拘縮
  • 肌の凸凹
  • 内出血

施術直後は腫れやむくみがひどくなりやすく、一時的に顔が大きくなってしまう場合があります。

症状をおさえるためには、圧迫用のフェイスバンドを使って顔を固定するなどの対策が必要です。

痩せこける・フェイスラインが崩れる

必要以上に脂肪を吸引してしまったり、顔のバランスを考えずに施術をおこなうと痩せこけた印象になってしまう場合があります。

これは、医師の施術経験が浅かったり技術が不足していたりすることが原因です。

脂肪細胞は一度取り除いてしまうと体内で復活しないため、別の施術で脂肪を増やすことになります。

修正する方法はありますが、身体への負担や施術料金がかかるため、あまりオススメできません。

肌がたるんでしまう可能性がある

脂肪を除去した後に皮膚が余ってしまい、たるみが目立つリスクもあります。特に、加齢により皮膚の弾力が低下している場合は、脂肪を除去するとその分皮膚が緩んでしまうことがあります。これを防ぐためには、脂肪吸引注射と一緒にリフトアップ施術を行うことや、施術後に適切なスキンケアを行うと良いでしょう。

たるみを解消するには?

脂肪吸引注射後にたるみが発生した場合、引き締め効果のある施術を併用することで軽減が目指せます。例えば、ハイフ(HIFU)やRF(ラジオ波)などの施術を行い、たるみの改善を目指すことで、引き締まったフェイスラインに近づけます。また、術後のスキンケアや、適切なマッサージもたるみを防ぐために役立ちます。医師に相談し、適切なケア方法を実践することが重要です。

施術中の痛み

脂肪吸引注射は麻酔を使用して行われるため、施術中の痛みは軽減されますが、施術後に痛みや違和感を感じる場合があります。これは、脂肪細胞が除去されたことにより、周囲の組織が一時的に炎症を起こすためです。痛みが続く場合には、鎮痛剤を使用したり、医師の指導に従って適切なアフターケアを行うことが推奨されます。

脂肪吸引注射が向いている人

脂肪吸引注射は、特に部分的な脂肪の蓄積が気になる人に向いています。特に、ダイエットや運動ではなかなか改善されない顔の脂肪、顎下の脂肪など、特定の部位をすっきりさせたい人に適しています。また、ダウンタイムを最小限に抑えたい、傷跡が残るのを避けたいといったニーズにも応えることができる施術です。全身の脂肪を除去したい方よりも、局所的な改善を目指す方に適した施術です。

脂肪吸引注射を受ける際の流れ

脂肪吸引注射を受ける際の流れは、カウンセリングから始まり、施術、アフターケアに至るまでのプロセスがあります。各ステップはスムーズに進行し、患者様に負担の少ない施術が行われます。

カウンセリング

施術を受ける前には、医師とのカウンセリングが行われます。ここで、患者様の希望する部位や効果を確認し、施術のリスクや期待できる結果についての説明が行われます。また、患者様が抱える不安や疑問についても丁寧に答えてくれるため、リラックスして施術を受ける準備ができます。

洗顔・マーキングデザイン

施術当日は、まず顔を清潔に保つための洗顔が行われます。その後、医師がマーキングを行い、施術部位を確認します。この段階で、どこに脂肪吸引注射を行うかが明確にデザインされ、施術がスムーズに行われる準備が整います。

施術

施術は通常、30分から1時間程度で完了します。麻酔が効いた状態で、医師が脂肪吸引注射を施します。細い針やカニューレを使って脂肪を除去するため、痛みや違和感はほとんど感じません。施術後、すぐに日常生活に戻ることができるため、忙しい方にも適した施術です。

アフターケア・術後の経過と注意事項

術後のケアは、腫れや内出血を早期に改善するために重要です。アイスパックで冷却したり、血行を促進するための軽いマッサージが推奨されることがあります。また、術後は直射日光を避け、十分な保湿とUV対策を行うことが推奨されます。腫れや内出血が引くまで数日かかりますが、施術後のケアを怠らないことで、理想の状態に近づけるでしょう。

脂肪吸引注射の症例紹介

脂肪吸引注射を受けた患者様の症例を紹介します。これにより、施術の効果をより具体的にイメージすることができます。

20代後半女性:ほほ、あご下の症例

男性:アゴ下の症例写真

 

脂肪吸引注射のリスクを理解して信頼できるクリニックで施術を検討しよう

脂肪吸引注射のリスクを理解して施術を検討しよう

脂肪吸引注射を成功させるためにはリスクをしっかり理解し、信頼できるクリニックを選ぶことが重要です。施術後のダウンタイムや副作用を最小限に抑え、満足のいく結果を得るためには、経験豊富な医師の施術が必要です。信頼できるクリニック選びと、適切なアフターケアが、施術の成功を左右します。

信頼できるクリニックを選ぶポイント

信頼できるクリニックを選ぶ際には、まず医師の実績や経験を確認しましょう。脂肪吸引注射は高度な技術が必要な施術であり、経験豊富な医師であれば、適切な施術プランを立て、リスクを最小限に抑えることができます。また、クリニックが提供する症例写真や、口コミを参考にすることで、過去の患者様の満足度や結果を確認することも重要です。さらに、日本形成外科学会や美容外科学会の認定を受けている医師であれば、一定の信頼がおけます。

施術後のアフターケアをサボらない

脂肪吸引注射を受けた後のアフターケアは、結果を最大限に引き出すために不可欠です。施術後の腫れや内出血を早く治すためには、適切な冷却やマッサージが推奨されることが多いです。また、施術部位の保湿やUV対策をしっかり行うことで、肌の回復をサポートし、リスクを軽減できます。医師からのアドバイスを守り、日常生活に戻る際にも注意を払うことで、長期的な効果が期待できます。

ほかの施術と組み合わせる

脂肪吸引注射は、他の美容施術と組み合わせることで、より効果が期待できる場合もあります。例えば、リフトアップ効果を持つHIFU(高密度焦点式超音波)やRF(ラジオ波)を併用することで、脂肪除去後の肌のたるみの引き締めを目指せます。また、肌の再生を促す施術と組み合わせることで、若々しい印象に近づけるでしょう。個々の希望や状態に合わせて、医師と相談しながら最適な施術プランを立てることが重要です。

関連する症例写真

RELATED CASE LIST