顔の脂肪吸引後の腫れ・むくみはいつ引く?改善の目安と抑える方法を紹介
監修医師プロフィール
アリエル美容クリニック 院長/医師
鈴木桂介
- 帝京大学医学部医学科 卒業
- 順天堂大学練馬病院
- 越谷市立病院
- 都立大塚病院
- 大手美容クリニック 川越院院長
- アリエル美容クリニック開業
顔の脂肪吸引は、顎や頬をシャープに整えられることで人気の施術です。
しかし、術後の腫れやむくみは避けられない副作用の一つです。
脂肪吸引後の腫れ・むくみの発生原因や、対処方法を理解することが、リスク回避につながるでしょう。
副作用の多くは適切な対処をすることで緩和できますが、対応を誤れば症状を悪化させるだけでなく、仕上がりにも影響を与えかねないので注意が必要です。
顔の脂肪吸引後に腫れ・むくみができる理由
顔の脂肪吸引後には腫れ・むくみが出ます。
これらの症状が発生するのは、以下の2つの理由が考えられます。
- 患部が炎症を起こしている
- 麻酔液が体に残っている
どちらの要因も、経過とともに回復するため心配いりません。
患部が炎症を起こしている
顔の脂肪吸引後の腫れが出る原因は、脂肪細胞を除去する過程において患部が傷つき、炎症を起こすからです。
脂肪吸引で利用するカニューレには種類があり、大きさや形はそれぞれ違いがあります。
クリニックでは患者に必要以上の負荷がかからないよう、道具を使いわけた上で細心の注意を払って施術に臨み、腫れを最小限に抑えています。
麻酔液が体に残っている
顔の脂肪吸引後のむくみの主な原因は、麻酔を体内に導入するためです。
麻酔が効いている間であれば、患者は痛みを感じることなく施術に臨めることが利点です。
麻酔薬はもともと脂肪があった部位に残るため、体がむくんだように見えます。
また術後は血液の巡りが悪くなっている状態なので、普段よりむくみが目立ちやすい状態ともいえます。
顔の脂肪吸引後の腫れ・むくみの症状はいつ引く?
顔の脂肪吸引後の腫れ・むくみの症状が引くまでの期間には、個人差があるため注意が必要です。
これは本人の回復力だけでなく、どのような方法で脂肪吸引を行なったかも関係します。
とはいえ他の部位に比べると、顔の脂肪吸引のダウンタイムは少ない特徴があります。
腫れが治まる目安
ほとんどの場合、術後2週間〜1ヶ月も経てば腫れの状態は改善するでしょう。
ただし患部付近につっぱりや硬さを感じる「拘縮」が気になる時期です。
施術によって傷ついた皮膚の細胞組織が回復し、皮膚を引き締める働きがあるために起こります。
むくみが治まる目安
むくみは腫れが治まっても残る可能性がありますが、解消は腫れと同様に2週間〜1ヶ月が目安です。
むくみは血行を促進することで改善されますが、腫れの状態が悪化するおそれがあるため、術後の数日間は体を温める行為を控える必要があるでしょう。
術後1週間が経過すれば、体を温める行為も問題ありません。
顔の脂肪吸引後の腫れ・むくみを抑えるには
顔の脂肪吸引後の腫れ・むくみの症状は適切に対処することで緩和できます。
具体的な緩和方法は、下記の通りです。
- フェイスバンドで圧迫する
- 定期的に水分補給を行う
- 患部を冷やす
- 飲酒や喫煙をしない
中には生活習慣にも関係する項目もありますが、できる限りの対処をすることで、ダウンタイムの期間が早まるだけでなく、仕上がりがきれいな状態になります。
フェイスバンドで圧迫する
フェイスバンドによる固定圧迫は、当院でもこだわっている重要項目です。
吸引により脂肪を取り除いても、その箇所にはスペースが存在します。
その箇所へ血液やリンパ液が溜まってしまうことで、むくみが発生します。
フェイスバンドによる固定圧迫は、空洞部分を少なくすることでダウンタイムの症状を緩和することが目的です。
定期的に水分補給を行う
定期的な水分補給はむくみの防止に効果的です。
一気に飲むのではなく、こまめな水分の摂取が好ましいでしょう。
また腫れの原因である炎症反応を正常化するには、砂糖やジュースなどの甘いものを控えることも大切です。
砂糖を多く摂りすぎると体内でインシュリンが分泌され、炎症を誘発します。
患部を冷やす
術後は患部を冷やすことで炎症を抑えられます。
冷やすといっても、氷や保冷剤を肌へ直接当てないよう注意してください。
冷やしすぎてしまうと逆効果となってしまう可能性があるので、タオルに包んで使用するのが望ましいです。
冷やす目的は腫れを抑制するためですが、体温が下がれば血流が悪くなり、むくみが発生します。
患部を冷やす期間は腫れが目立つ期間(3日程度)に留めましょう。
飲酒や喫煙をしない
飲酒や喫煙は脂肪吸引にかかわらず、美容医療での施術を考えた場合には悪影響を及ぼしやすいため控えた方が賢明です。
血液の流れが悪くなり、仕上がりにも影響を与えるおそれがあります。
術後だけ控えれば良いわけではなく、脂肪吸引をすると決めたその日から、断酒・禁煙を決めましょう。
術後1〜2週間をすぎても腫れが引かない場合
術後は腫れの状態が1〜2週間以上残ることは珍しくはありませんが、全く改善の兆候が見られない場合はクリニックへ連絡してください。
腫れやむくみが目立つピークは術後2〜4日間ですが、脂肪の吸引量が多かった際や、周辺の組織に対する損傷が多い場合にはダウンタイムも長引く傾向にあります。
とはいえ顔の脂肪吸引は他の部位に比べ、ダウンタイムが少なくなることが特徴です。
多くのケースでは術後1〜2週間も経てば徐々に腫れ・むくみが改善されていくのを感じ、約1ヶ月も経てばほとんど目立たなくなります。
1ヶ月経っても改善がない場合には、合併症など他の要因が関係している可能性があるため、早急にクリニックへ受診しましょう。
アリエル美容クリニック大宮院では腫れの少ない術式を採用
他の部位と違い、顔は非常に目立つ部位です。
顔への脂肪吸引を考えた場合、成果があることはもちろん、腫れやむくみなどの副作用も少ない方が喜ばしいでしょう。
そのためには「顔への脂肪吸引をどのような手段で行なっているか」を知ることが重要です。
アリエル美容クリニックでは、組織への負担を極力抑えるため、シリンジ法による手吸いを採用しています。
手作業で陰圧をかけることで体への負担は少なく、機械では真似できない繊細な吸引が可能です。
機械を使っての吸引は効率面で見れば素晴らしい性能を発揮しますが、体への負荷が多くなることがデメリットです。
シリンジでの手作業は時間がかかりますが、非常に細かい微調整ができるので、脂肪の取り残しもなく、美しいフェイスラインが作れます。
腫れがいつ引くかは医師の技術力も問われる
施術後に腫れ・むくみの症状があらわれる原因は、患部が炎症を起こしていること、麻酔液が体に残ることの2つです。
ただし、医師の技術力によって腫れの状態や仕上がりに大きな影響を及ぼすので、脂肪吸引を検討する際にはクリニックの選択が非常に重要です。
術後はフェイスバンドで圧迫固定し、適切な生活を送ることで腫れやむくみは徐々に治まります。
術後1〜2週間が過ぎても症状が全く改善しない場合は、クリニックへ連絡してください。