アリエル美容クリニック/美容外科・美容皮膚科・医療脱毛
048-662-9369
診療時間 9時~18時
クーポン配布中
お得なLINE友達
WEB予約
InstagramをCHECK

コラム

COLUMN

ハイフの危険性は?失敗を避けるためのポイントも解説

記事監修医師プロフィール

アリエル美容クリニック 院長/医師

鈴木桂介

  • 帝京大学医学部医学科 卒業
  • 順天堂大学練馬病院
  • 越谷市立病院
  • 都立大塚病院
  • 大手美容クリニック 川越院院長
  • アリエル美容クリニック開業

たるみやシワなどの改善効果が期待できる美容医療の1つなのが「ハイフ」です。加齢によってたるみやシワが発生しやすくなるのですが、日ごろのスキンケアでは改善が難しいと言われています。

ハイフには、加齢によってできたたるみやシワの改善効果も期待できるので、多くの方から注目を集めているのです。

しかし、ハイフにはたくさんの魅力があるものの、いくつかの危険性があるのがデメリットです。

今回は、施術後に後悔しないためにも、ハイフにはどのような危険性があるのか見ていきましょう。

ハイフとは


ハイフとは、肌に超音波を照射することで、肌の深い部分にあるタンパク質を凝固・固縮させ、小顔効果やリフトアップ効果を目指すものです。

使用する機器や体質などによって効果の持続期間は異なるものの、約半年から1年ほど効果が続くと言われています。

ハイフの危険性は?

ハイフには小顔効果やリフトアップ効果などが期待できるのですが、副作用やダウンタイムなどの危険性もあります。

ダウンタイムのリスクがある

ハイフにはダウンタイムのリスクがあります。人によって症状の程度は異なるものの、体質によっては赤みや腫れなどの症状が出る場合があるのです。

特に脂肪が多い部分に施術を行うと、腫れやむくみなどの症状が長引きやすい傾向にあります。しかし、腫れや赤みなどの症状が現れても、基本的には1週間程度で症状が落ち着くことがほとんどです。

1週間以上たっても症状が治まらない場合は、施術を受けたクリニックで相談することが大切です。

施術中の痛み

ハイフは熱エネルギーを利用して、肌の深い部分にアプローチをかけていく治療です。そのため、熱による痛みを感じることがあります。

痛みの感じ方には個人差があるものの、痛みが苦手な方にとっては不安要素の1つとなるでしょう。痛みが苦手な場合は事前に医師に相談しておくことが大切です。

あらかじめ相談しておけば出力レベルを調整したり、麻酔を出したりなどして対応してくれるので安心してください。

やけどや水ぶくれが起きる可能性

ハイフでは熱エネルギーを利用して施術していくため、出力レベルを間違えるとやけどや水ぶくれが起きる可能性があります。

やけどや水ぶくれができると、色素沈着を引き起こす危険性もあるのです。

出力の加減は医師の技量にかかっているので、信頼できるクリニックで施術を受けることが大切です。

神経損傷を引き起こすリスクがある

非常に稀なケースではありますが、神経損傷を引き起こす危険性もあります。照射する箇所を間違えたり、出力レベルを間違えたりすると神経を傷つけて、しびれや麻痺などの症状が現れる場合があります。

皮膚の深い部分には太い神経や血管があるので、少しでも調整や出力レベルの強さを間違えると、とても危険なのです。

神経損傷を引き起こす原因は施術者の知識や技量不足だと言われているので、クリニック選びは慎重に行わなければいけません。

乾燥しやすくなる

施術後は一時的に肌の水分量が減っているため、乾燥しやすくなっています。乾燥しているとバリア機能が低下し、紫外線の影響も受けやすくなるので注意が必要です。

紫外線の影響を受けると毛穴の開きやシミなどの原因にもなるので、アフターケアに力を入れることが大切です。保湿を十分に行うこと、紫外線対策を徹底することの2つのポイントを意識してお手入れをしてあげましょう。

施術を受ける前より老ける可能性がある

人によっては施術前より老ける可能性があります。ハイフはあまりに脂肪が少ない人には向いていない施術です。

脂肪が少ない方がハイフを受けると頬がこけて、逆に老けて見える場合があるので、医師と相談しながら決めていく必要があります。

アリエル美容クリニックではコケている方もコケずにたるみが改善するよう工夫して照射しています。

むくみや筋肉痛

ハイフはお肌の奥にまで熱エネルギーを加えるため、筋肉痛のような痛みを発生させる可能性があります。とは言え、1週間程度で痛みが引くことがほとんどなので、安心してください。

浮腫や筋肉痛などがおさまった後に効果を実感できるようになるので、様子を見ながら安静に過ごすことが大切です。

ハイフは癌になる危険性があるって本当?

「ハイフにはがんの危険性がある」と聞いたことはありませんか?

しかし、もともとHIFUは前立腺癌の”治療”にも用いられるような技術ですし、ハイフとがんの因果関係は明らかにされていません

医学的な根拠もないので、強い不安を抱かなくても大丈夫でしょう。

ハイフの危険性を避けるポイント

ハイフの危険性を避けるためにも、以下のポイントを意識して施術を受けることが大切です。

セルフで行わない

ハイフは医療行為なのですが、中にはセルフエステができるサロンもあります。「違法行為なのではないか」と思いますが、セルフエステで利用されているハイフは出力レベルが弱いものです。

一般人でも扱えるような出力の弱い機器を使っているので、期待しているような効果が現れないことが多いです。

安全に施術を受けるためにも、設備が整っている医療機関で受けるようにしましょう。

信頼できるクリニックで施術を受ける

ハイフが受けられるクリニックは多くありますが、その中でも実績や信頼のあるところで施術を受けることが大切です。知識や技術が未熟な医師が担当すると、火傷や水ぶくれ、神経損傷などを引き起こす可能性が高くなります。

クリニックの公式サイトにはこれまでの実績が掲載されているので、症例写真とともにチェックしてみましょう。

副作用のリスクを理解する

ハイフには腫れや痛み、むくみなどの副作用のリスクがあります。

人によって症状の現れ方が異なり、体質や照射した箇所によっては痛みや腫れが長引くケースもあるのです。後から後悔しないためにも、副作用のリスクを理解しておくことが大切です。

ハイフの出力を強めすぎない

ハイフは出力が強ければ強いほど高い効果が期待できますが、その分リスクが伴います。

副作用の症状が現れやすくなり、やけどや水ぶくれなどのリスクも高くなるので、注意が必要です。

医師と相談しながら、自分の体質や症状に合わせた出力で施術を受けましょう。

:安全に施術を受けるならアリエル美容クリニックがおすすめ


安心してハイフの施術を受けたいならアリエル美容クリニックがおすすめです。アリエル美容クリニックでは大手美容クリニックの院長経験があるベテラン医師が在籍しており、これまでの実績も豊富なので安心して任せられます。

保証制度も充実しており、万が一のお薬代なども無料なので、はじめての方でも安心して施術を受けられるでしょう。